施設紹介
グループホーム円頓寺 本館
TEL 052-583-7515
ボランティア、見学、入居、求職などお気軽にお問い合わせください。
グループホーム円頓寺本館管理者の瀬戸口と申します。
高齢者福祉の仕事に携わって早いもので九年になります。
マザーズのグループホームでは利用されている方を「住人さん」と呼ばせて頂いています。また、ホームに入られる事を、「入所」では無く、「入居」と呼ぶようにしています。
施設=特別な場所と思われがちですが、アパートやマンションに引っ越ししたのと同じ感覚で過ごして頂く為、私達職員も「普通」の感覚を持ち続ける為に、このような名称にしています。
私自身、まだまだマザーズでの社歴は短いですが、マザーズの理念である「人生楽しく自分らしく」住人さんに過ごして頂くにはどうしたらいいか、日々考えながら過ごしています。住人さんのご家族様やご近所の皆さん、そして職員と共に地域に根ざした笑顔溢れるホームを皆と一緒に作っていきます。
ここ本館は、平成16年1月有限会社マザーズの始動と共に、円頓寺商店街の西の一角に開設されました。平成26年の秋に移転する事になり、現在の閑静な住宅街である新道1丁目に居を構える事になりました。
一見3F建てのビルのように見えますが、一歩足を踏み入れるとリビング、専用のキッチンを囲んで各居室、トイレや浴室があり、皆様方のご自宅とあまり変わらない作りになっています。造りだけでなく、生活も家庭的な生活を送っています。住人さんと買い物に行き、買ってきた物で食事を作ったり、掃除や洗濯も皆で共同して行ったり、たまには外食にしてみたりと変わらない日常生活が本館にはあります。
また、地域の方となじみの関係が作れるように、中学校の行事や町内会の行事に参加したり、ご近所の方に声を掛けホームでイベントを開催したりと、地域に開かれた本館になるようにしていきたいと思います。


