マザーズの事業

施設紹介

住宅型有料老人ホーム
ほんじんの森

TEL 052-471-9133

ボランティア、見学、入居、求職などお気軽にお問い合わせください。

ほんじんの森(オリジナル紹介スペース)
ページトップ
責任者紹介

住宅型有料老人ホームほんじんの森の統括管理責任者、岡田と申します。
「今日は、ほんじんの森で仕事(ex将棋ボランティア)なんだわ」とはりきる、地域のおじいちゃん、地域の学生さん。 「今日は、町内の仕事があるんだわぁ~」と楽しみにしている、ほんじんの森に住むおばあちゃん。そんな姿が、町内にあるように人と人の輪を広げていきたいと思っています。

事業所紹介

平成22年1月4日に中村区本陣にて「ほんじんの森」がオープンし、併せて有限会社マザーズの基本理念と今まで培ってきた生活支援の知識や経験を元に入居者様一人ひとりが、又そこに携わるすべての関係者様がきらきらと輝けるようにと「小規模多機能ホーム よろず家本陣」をオープンさせていただきました。
「住宅」と言うことで、あくまで生活スタイルを決めるのは入居者様次第、ご本人様の「あれがしたい、これがしたい」や「ふらっと散歩やお買い物がしたい」をスタッフ一同支援させていただいております。
通いのサービスにおいては、4つのカテゴリーとして「喫茶」・「動物」・「園芸」・「農業」を取り組みとして、各カテゴリーをスタッフがプロデュースし、入居者様が「活動」を選択し参加していただいています。各個人が持てる可能性をあきらめないで人生を楽しく、そして自分らしく生活できるような場所を目指して活動しています。

「住宅型有料老人ホーム」とは
ページトップ

「高齢者等」の民間賃貸住宅への入居促進を目的に、国土交通省が推進する「あんしん賃貸支援事業」に基づき、登録手続を行った民間賃貸住宅の総称が「住宅型有料老人ホーム」です。
「高齢者等」とは「高齢者(60歳以上)」、「障がい者」、「外国人」及び「子育て世帯」を指し、これらの方々を受け入れる住宅の情報を広く公開することで、入居者側の需要とのスムーズなマッチングを図っていくのが、この事業の主なねらいです。
各都道府県の住宅部局が登録受付を行っており、所在地、戸数、家賃、規模、構造、階数、バリアフリー等の状況等の登録情報が、ホームページに掲載されるのをはじめ、各都道府県の出先機関や市役所等の住宅関連部局でも紹介されます。

※ 平成23年7月22日をもちまして 「 あんしん賃貸ネット 」 は、終了となっております。

施設概要
ページトップ

生活支援の専門家として培ってきた知識と経験を糧に、住宅型有料老人ホーム「ほんじんの森」では、高齢者の方の暮らしに配慮した住環境を整備。そして同地に併設する小規模多機能型居宅介護「よろず家本陣」との組み合わせにより、入居者の方も一人ひとりが自己の尊厳を保ちつつ、生き生き伸び伸びと、自由に暮らしていただくために昼夜あんしんしていただけます。
全館バリアフリー対応をはじめ、館内設備全般について配慮しております。

【 対象となる入居者 】
  • (1) 満60歳以上の方 ( 第2号者被保険者も可能 )
  • (2) 介護保険 要介護度 要支援1~2、要介護1~5の方
  • ※1部屋2人入居の場合は、どちらかの方が上の条件を満たしていれば入居可能です。
施設名称 認知症高齢者対応型 住宅型有料老人ホーム
ほんじんの森
所在地 名古屋市中村区鳥居通3-43
電話/FAX 電話  052-471-9133 / FAX  052-471-9134
交通機関 地下鉄東山線「本陣駅」4番出口より徒歩5分
お問い合わせ
資料をダウンロード(PDF:2.5MB)
※ こちらの資料を印刷する際は、用紙サイズ「A4」、用紙方向「縦」に設定してください。

こちらの資料は、PDFファイルです。
PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

Adobe - Adobe Readerのダウンロード

ページトップ